有限会社森崎窯業福山瓦センター

福山市の屋根工事で屋根リフォームを行うタイミングと一般的な交換期限

無料お見積り・お問い合わせ

屋根リフォームのタイミング

屋根材や屋根の状態で異なる使用期限

TIMING OF REPAIR

屋根に利用されている部材などでも使用期限はそれぞれ異なるため、リフォームを行うタイミングは大きく異なります。一般的には屋根の葺き替えは20年から30年ほどと見られております。しかし、お洒落なスレート瓦は10年から15年ほどで水気を吸い脆くなってしまうため、気になるようであれば、一度屋根の健康状態を確認するために、点検を挟んでみてはいかがでしょうか。

屋根リフォームのタイミング

雨漏りしてからでは手遅れ

屋根は雨風や紫外線などから休む間もなく住まいを守る重要な箇所です。しかし、普段から屋根のことを気にしている人は少なく、新築から何年も経過していても、屋根はメンテナンスなどもなくそのままというご家庭もあるかもしれません。「まだ雨漏りしていないから大丈夫」そう考えるのは危険です。雨漏りのトラブルが起きた後の場合、屋根や下地の劣化がかなり進んでいることが多く、そのまま劣化が進めば構造体も傷んでいきます。つまり、屋根が劣化するほどリフォームする際の修繕箇所も多くなり、費用も増えていきます。したがって、ひと口に屋根のリフォームといっても、屋根の状態や屋根材の種類により施工内容が異なります。雨漏りなどのトラブルを予防するための定期メンテナンスから、耐用年数を過ぎた屋根の葺き替えまで、屋根のリフォームやメンテナンスには様々なものがあります。

屋根リフォームの方法

屋根の状態や経過年数に応じて、おおまかに次の方法に分かれます。

部品の交換・傷んだ箇所の補修工事

適切なサイクルで点検を行い、屋根の傷んでいる箇所やサビが出ていたりする部分を交換または補修をします。スレート屋根を留めている棟板金の交換、瓦屋根を接着しているしっくいの詰め直し、ヒビが入ったり割れたりした屋根材の交換などが挙げられます。

塗装工事

スレート屋根や金属屋根(ガルバリウム)の耐久性を維持するための塗り替え工事です。およそ10年(金属屋根はグレードにより異なる)が目安の1つとなり、屋根の色あせが確認できたり、撥水性が低下していたら工事の目安です。屋根材の破損が少なく、下地が劣化していないことが前提ですが、屋根を高圧洗浄した後にサビ止めを行い、塗料を2~3度重ね塗りします。使用する塗料によって、遮熱・断熱に特化したものなど様々な効果があります。

カバー工法(重ね葺き)

塗替えでは十分な回復が見込めないときは、耐用年数が過ぎた既存の屋根の上に防水処理を施し、新しい屋根をかぶせる工事です。下地の劣化がないことが前提で、軽いスレート屋根やガルバリウムに向いています。古い屋根の撤去や廃材処理の必要がなく、通常の葺き替え工事よりも短い工期で、費用も抑えられます。耐用年数の目安は人工スレート:20~25年、金属屋根(ガルバリウム鋼板):40年です。

葺き替え工事

屋根材だけでなく、防水シートや下地まで劣化した屋根の全面リフォームです。古くなった屋根を解体・撤去して、屋根材、防水シート、下地から新調します。屋根のリフォームとしては最も大がかりな工事となり、耐震性の向上や将来的なことを考えるとメリットも多くあります。

屋根の状態により対応する工事も異なるため、専門的な知識も必要となります。つまり、手遅れになる前の定期的な点検とメンテナンスがとても大切です。台風などの災害があった際は点検をこころがけ、屋根の状態に合わせた補修やメンテナンスをしていきましょう。

無料お見積り・お問合わせはこちら

お気軽にお問い合わせください!

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。